Careers
採用情報
募集要項
Webエンジニア
概要
クラウド開発支援事業、スマートセンサロボット事業のいずれかに従事いただきます
業務内容
クラウド開発支援事業
要件定義から設計・開発・テスト・導入・運用・保守まで、クラウド環境でのシステム開発をお任せします。スキル、経験、希望に応じて、上流から下流のいずれかの工程を担当していただきます。案件は100%直接取引です。
スマートセンサロボット事業
機械学習を用いた検品センサのPoC(概念実証)から携わっていただきます。
#プロジェクト例
- 製造業向け自動検品システム開発
- 機械学習を用いたリアルタイム画像認識システム開発
- 遠隔画像診断システム及び患者向けスマホアプリ開発
- 大企業向けRPA導入支援ツール開発
- 消費者向け自動ペット撮影アプリ開発(特許取得済)
#言語(フレームワーク/ライブラリ)
Go, Python(TensorFlow), PHP(Laravel, Laminas), Java, C#(WPF), C++, JavaScript(Angular, React.js, Vue.js, etc.), ClojureScript, TypeScript, Objective-C, Swift
#環境
Xcode, Android Studio, Visual Studio, 各種エディター(vim ほか)
#ツール Slack, Git, Prott, Docker, Trello, JupyterLab, 等
GCP,AWS, Azure を利用した開発案件を多く扱っています。
- 勤務地
- 【所在地】
〒104-0041
東京都中央区新富二丁目5番5号 新富MSビル5F
【アクセス】
・有楽町線「新富町駅」徒歩2分
・JR、日比谷線「八丁堀駅」徒歩6分
・日比谷線「築地駅」徒歩6分
・都営浅草線「宝町駅」徒歩9分
【備考】
・転勤なし
・案件によりリモートワーク可 ※現在全員リモートワークにて勤務!
・屋内原則禁煙(屋外喫煙所あり) - 給与
- 420万~800万円(月収23万円~42万円 うち固定残業代120,000円~230,000円)
みなし残業45時間を含む
※月平均残業時間は10時間未満です。
※原則、前職給与よりUPします。
※ご経験とスキルに応じてアソシエイト、マネージャーのいずれかでご入社いただきます。
※PM・PL経験または同等の能力がある方はマネージャーでのご入社となります。
固定残業代を定めているのは「残業をするな」というメッセージです。
また45時間超の残業をした場合は、一般的に使用されている掛目以上の割増賃金を採用しており、
会社も社員に残業を行わせないようインセンティブが働く設計にしています。 - 勤務時間
- 09:00〜18:00
9:00-18:00または10:00-19:00(実働8時間、休憩1時間)
※アソシエイト職はスーパーフレックス(コアタイムなし)
※マネージャー職以上は専門業務型裁量労働制(みなし労働時間:8時間/日)
平均残業時間:月10時間未満 - 試用期間
- 6か月
試用期間後に査定があり、原則として給与が5〜10%UPします
※試用期間中、条件・待遇に変更はありません - 休日・休暇
-
- 年間休日128日
- 完全週休2日制(土日祝日)
- 年末年始休暇(12月28日~1月3日)
- 夏季休暇(7月~9月の間で5日間)
- 慶弔休暇
- 有給休暇(初年度10日付与/勤続年数により増加)
- 産前・産後休暇
- 育児休暇
- 介護休暇
- 看護休暇
※有給休暇はSlackに書き込むだけで、いつでも気軽に取得可!
- 待遇・福利厚生
-
- 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 資格奨励金制度(対象資格の取得に応じて報奨金を支給)
- ex.AWS認定(SAP-C02)15万円、IPAネットワークスペシャリスト試験15万円、ウェブデザイン技能検定15万円など - 学習報酬金支給(助成金活用による)
- 研修・書籍代の全額補助(自身のKindleにDL可)
- 提案報酬制度
- 人間ドック補助
- 希望PC貸与(MacBook Pro上位モデルなど)
- リモートワーク可
- 私服勤務可
- 副業可
- 借上社宅制度
- リファラル採用制度
- 社内Bar利用可(フリードリンク、フリーイート)
- インセンティブ報酬(期待値以上のパフォーマンスを出した場合など)
- 通勤手当(経路不問で全額支給)
- 残業代(みなし残業の超過分)
- 食事手当
- 出張手当
- リモートワーク
- リモートメイン 技術者のリモートワーク率は100%です!
インフラエンジニア
概要
クラウド開発支援事業、スマートセンサロボット事業のいずれかに従事いただきます
業務内容
サーバー構成を含めた設計、基盤構築から運用、社内開発環境の整備など幅広く手掛けていただきます。 開発スピード向上やインフラ構築、アプリケーション改修などを行い、サービスの安定運用をWebエンジニアとともに行っていただきます。
スマートセンサロボット事業
機械学習を用いた検品センサのPoC(概念実証)から携わっていただきます。
#プロジェクト例
- 製造業向け自動検品システム開発
- 機械学習を用いたリアルタイム画像認識システム開発
- 遠隔画像診断システム及び患者向けスマホアプリ開発
- 大企業向けRPA導入支援ツール開発
- 消費者向け自動ペット撮影アプリ開発(特許取得済)
- 各種サーバ構築、運用(Linux, Windows Server)、仮想環境構築、運用 (ECS/GKEなど)
- クラウド(AWS, GCP, Azure)各種サービスでの構築、運用 (AWS CLI/Cloud Shellなどを利用した運用を想定)
- ネットワーク機器設定、運用 (クラウド・オンプレ共) (VPCなど)
- ミドルウェア、サーバソフトウエア・データベースのインストール、設定、チューニング、運用等
- 勤務地
- 【所在地】
〒104-0041
東京都中央区新富二丁目5番5号 新富MSビル5F
【アクセス】
・有楽町線「新富町駅」徒歩2分
・JR、日比谷線「八丁堀駅」徒歩6分
・日比谷線「築地駅」徒歩6分
・都営浅草線「宝町駅」徒歩9分
【備考】
・転勤なし
・案件によりリモートワーク可 ※現在全員リモートワークにて勤務!
・屋内原則禁煙(屋外喫煙所あり) - 給与
- 420万~800万円(月収23万円~42万円 うち固定残業代120,000円~230,000円)
みなし残業45時間を含む
※月平均残業時間は10時間未満です。
※原則、前職給与よりUPします。
※ご経験とスキルに応じてアソシエイト、マネージャーのいずれかでご入社いただきます。
※PM・PL経験または同等の能力がある方はマネージャーでのご入社となります。
固定残業代を定めているのは「残業をするな」というメッセージです。
また45時間超の残業をした場合は、一般的に使用されている掛目以上の割増賃金を採用しており、
会社も社員に残業を行わせないようインセンティブが働く設計にしています。 - 勤務時間
- 09:00〜18:00
9:00-18:00または10:00-19:00(実働8時間、休憩1時間)
※アソシエイト職はスーパーフレックス(コアタイムなし)
※マネージャー職以上は専門業務型裁量労働制(みなし労働時間:8時間/日)
平均残業時間:月10時間未満 - 試用期間
- 6か月
試用期間後に査定があり、原則として給与が5〜10%UPします
※試用期間中、条件・待遇に変更はありません - 休日・休暇
-
- 年間休日128日
- 完全週休2日制(土日祝日)
- 年末年始休暇(12月28日~1月3日)
- 夏季休暇(7月~9月の間で5日間)
- 慶弔休暇
- 有給休暇(初年度10日付与/勤続年数により増加)
- 産前・産後休暇
- 育児休暇
- 介護休暇
- 看護休暇
※有給休暇はSlackに書き込むだけで、いつでも気軽に取得可!
- 待遇・福利厚生
-
- 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 資格奨励金制度(対象資格の取得に応じて報奨金を支給)
- ex.AWS認定(SAP-C02)15万円、IPAネットワークスペシャリスト試験15万円、ウェブデザイン技能検定15万円など - 学習報酬金支給(助成金活用による)
- 研修・書籍代の全額補助(自身のKindleにDL可)
- 提案報酬制度
- 人間ドック補助
- 希望PC貸与(MacBook Pro上位モデルなど)
- リモートワーク可
- 私服勤務可
- 副業可
- 借上社宅制度
- リファラル採用制度
- 社内Bar利用可(フリードリンク、フリーイート)
- インセンティブ報酬(期待値以上のパフォーマンスを出した場合など)
- 通勤手当(経路不問で全額支給)
- 残業代(みなし残業の超過分)
- 食事手当
- 出張手当
- リモートワーク
- リモートメイン 技術者のリモートワーク率は100%です!
UI/UXデザイナー
概要
クラウド開発支援事業、スマートセンサロボット事業のいずれかに従事いただきます
業務内容
クラウド開発支援事業では、当社がシステム開発を行う顧客webサービスのUI/UXデザインや顧客webサイトの制作・運用を行っていただきます。
スマートセンサロボット事業では、マーケティングにかかるデザイン企画・制作を行っていただきます。
具体的には
- クラウド開発支援事業アプリの画面制作
- webサイト制作のプランニング、提案作成
- サイトの分析や改善案の作成(Googleアナリティクス使用)
- webサイト制作のディレクション
- クライアントと制作スタッフとの連携、タスク管理
- ディレクションに必要とされる各種ドキュメント作成(ワイヤー等)
- webマーケティングのプランニング、提案作成
- コンテンツマーケティングのコンセプト制作
- リスティング広告などの広告運用戦略立案
- webサイトの運用
- 提案して制作したWebサイトあるいはマーケティング施策の評価および改善
- 勤務地
- 【所在地】
〒104-0041
東京都中央区新富二丁目5番5号 新富MSビル5F
【アクセス】
・有楽町線「新富町駅」徒歩2分
・JR、日比谷線「八丁堀駅」徒歩6分
・日比谷線「築地駅」徒歩6分
・都営浅草線「宝町駅」徒歩9分
【備考】
・転勤なし
・案件によりリモートワーク可 ※現在全員リモートワークにて勤務!
・屋内原則禁煙(屋外喫煙所あり) - 給与
- 360万~600万円(月収30万円~50万円 うち固定残業代100,000円~167,000円)
みなし残業45時間を含む
※月平均残業時間は10時間未満です。
※原則、前職給与よりUPします。
※ご経験とスキルに応じてアソシエイト、マネージャーのいずれかでご入社いただきます。
※能力や業務範囲に応じてディレクターにも昇格できます。
固定残業代を定めているのは「残業をするな」というメッセージです。
また45時間超の残業をした場合は、一般的に使用されている掛目以上の割増賃金を採用しており、
会社も社員に残業を行わせないようインセンティブが働く設計にしています。 - 勤務時間
- 09:00〜18:00
9:00-18:00または10:00-19:00(実働8時間、休憩1時間)
※アソシエイト職はスーパーフレックス(コアタイムなし)
※マネージャー職以上は専門業務型裁量労働制(みなし労働時間:8時間/日)
平均残業時間:月10時間未満 - 試用期間
- 6か月
試用期間後に査定があり、原則として給与が5〜10%UPします
※試用期間中、条件・待遇に変更はありません - 休日・休暇
-
- 年間休日128日
- 完全週休2日制(土日祝日)
- 年末年始休暇(12月28日~1月3日)
- 夏季休暇(7月~9月の間で5日間)
- 慶弔休暇
- 有給休暇(初年度10日付与/勤続年数により増加)
- 産前・産後休暇
- 育児休暇
- 介護休暇
- 看護休暇
※有給休暇はSlackに書き込むだけで、いつでも気軽に取得可!
- 待遇・福利厚生
-
- 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 資格奨励金制度(対象資格の取得に応じて報奨金を支給)
- ex.AWS認定(SAP-C02)15万円、IPAネットワークスペシャリスト試験15万円、ウェブデザイン技能検定15万円など - 学習報酬金支給(助成金活用による)
- 研修・書籍代の全額補助(自身のKindleにDL可)
- 提案報酬制度
- 人間ドック補助
- 希望PC貸与(MacBook Pro上位モデルなど)
- リモートワーク可
- 私服勤務可
- 副業可
- 借上社宅制度
- リファラル採用制度
- 社内Bar利用可(フリードリンク、フリーイート)
- インセンティブ報酬(期待値以上のパフォーマンスを出した場合など)
- 通勤手当(経路不問で全額支給)
- 残業代(みなし残業の超過分)
- 食事手当
- 出張手当
- リモートワーク
- リモートメイン 技術者のリモートワーク率は100%です!